子供の肘の脱臼『肘内障』について

柔整治療

みなさんは『肘内障』と言う言葉をご存知でしょうか?

小さい子供がいる方はご存知の方が多いと思いますが親が子供の手を急に引っ張り上げたり、子供自身が寝返りを打った際に肘の関節を構成している骨が正しい場所からずれてしまい関節運動が不能になってしまうものです。

詳しく説明しますと・・・

肘の関節『肘関節』を構成している『橈骨』、『尺骨』、『上腕骨』と言う骨があります。この『橈骨』と言う骨が橈骨自体を包むように囲んでいる『橈骨輪状靭帯』と言う靭帯から何らかの外力を受けた際に橈骨の頭の部位(橈骨頭)が抜けてしまい関節運動ができなくなってしまう状態です。(上写真参考)

特徴は腕を動かすのを嫌がったり、上げたがらなかったり、痛みはあるが腫れなどはあまり見られないことです。

そしてこの疾患は主に5歳以下の子供にしか発生しません。

先ほど申した橈骨と言う骨の頭の部位(橈骨頭)は子供の時は丸く出っ張っているような形をしていて橈骨輪状靭帯に包まれていますが大人になるにつれその丸みの窪みが急になっていき杭のように橈骨輪状靭帯に引っかかる感じになるのでまず抜けることは無くなります。その代わりに強力な外力が加わると尺骨が抜けてしまう『肘関節脱臼』と言う形でケガをしてしまいます・・・😢

子供の時期は橈骨頭が丸く出っ張っていますが窪みがあまりなく傾斜もついていないので上から引っ張られたり、寝返りなど自分の自重で橈骨頭が輪状靭帯から抜けてしまいやすいです。

そんな『肘内障』ですがもしも自分の子供がなってしまったら避けていただきたいことがあります。

それは無理に治そうとすることです!

一見簡単そうに思えこのくらいならと自分で整復するケースも多いです。それで正しく整復されれば問題ありませんが正しく整復されなかった場合は関節内で骨がどこにあるのかわからなくなってしまったり重篤な機能障害を残してしまったり、専門の医療機関を受診した際にスムーズに整復できなくなってしまったりします。

今はインターネットなどで簡単に情報を取得することが可能ですが力加減やどのくらい曲げていいかなどは実際に治療に携わっている医療従事者でないと中々わかりません。もしもこのような場面に出くわしたら、専門の医療機関を受診して整復をゆだねましょう。

●当院での整復の特徴

当院では30年以上に渡り『肘内症』の整復を行ってきました。その当院の整復の特徴は1回の整復で痛みを伴わずに素早く正確に整復を行うことです!

時間をかけてしまったり痛みを伴ったりしてしまうとスムーズに整復ができませんし子供が恐怖感を覚えてしまい整復をゆだねてくれなくなってしまったりします。そうならないためにもこのような整復を確実に行います。

また予約終了次第受付終了となりますが平日夜は20時ごろまでは診療しておりますので遅い時間でもお電話して頂ければ整復が可能です(#^^#)

診療時間外や休診日でも場合によっては整復可能となりますので何かあった際にはお電話でご確認ください。

実際今年の1月1日にも『肘内障』の患者様を整復しました!(^^)!

何かわからないこと、お困りのことでもお電話いただければお力になれると思いますので是非お電話ください(*^^)v

タイトルとURLをコピーしました