自律神経の乱れを香りで改善!+自律神経を整えるオススメの香り5選!

健康情報

自律神経とは交感神経と副交感神経の2つからなる神経で人間の意図していないホルモンバランスの調整や内臓運動の調節、心拍数や血圧の変化などを行っている大切な神経です。

ですがこの自律神経はとても繊細な神経でもありちょっとしたストレスや使い過ぎなどによって乱れてしまうことが多いです。

自律神経が乱れると『自律神経失調症』などの疾患に移行することが多くほとんどの場合は薬やカウンセリングなどと言った治療をメインに行うことが多いのですが意外にも薬以外にも自律神経の乱れを改善する効果的な方法はたくさんあるのです!

今回はそんな中でも『アロマの香りを使った方法』を紹介していきたいと思います!

●香りで自律神経が整うメカニズム

良い香りを嗅ぐと気分が落ち着いたりリラックスした気分になります。

この仕組みはアロマなどの芳香成分が鼻に感知されると電気信号に変換され脳内の『大脳辺縁系』『下垂体』『視床下部』などの部位に作用するからと言われています。

この中でも視床下部はホルモンバランスの調節や自律神経を調節している部位でありこの視床下部にアロマの芳香成分が作用することでリラックス効果などが生まれ自律神経やホルモンバランスが整うとされています。

自律神経が乱れる多くは『交感神経』が優位になりイライラしたり落ち着かなく怒りやすくなったりしますがアロマの効果で『副交感神経』が優位になりイライラしていた気持ちを落ち着かせ体をリラックス状態にしてくれます。

また大脳辺縁系の一部である『海馬』と言う記憶を司る部位に作用することで懐かしさを感じたり以前同じような香りを嗅いでリラックスした記憶を思い出して気持ちを落ち着かせてくれる効果もあるとされています。

同じ大脳辺縁系の一部である『偏桃体』と言う部位では人間が感じる快楽や不快感を司っておりこの部位に作用することでアロマの香りで安らぎや安心感などの快楽を感じさせてくれたりもします。

アロマも含めてですが自律神経の乱れは自分自身でも改善することが可能なことが多いです!

自分自身でも行える自律神経を整えるセルフケアの方法もございますので是非ご参考にしてください🌼

●香りがもたらす効果はかなり効果的!

いくらいい香りだからと言ってもそれだけで自律神経が整ったりするの?

と思う方も多いかもしれませんがアロマなどがもたらす効果は医学的にも証明されており医療の現場では実際に治療として用いられるほどなのです!

特徴は薬などと違い体への負担が少なく個人でも行えるほど手軽なことです🌼

●自律神経を整えるおすすめな香り5選!

◆柑橘系

柑橘系の香りは昔から香水などにも用いられてきた香りです。

柑橘系の中でも特に自律神経を整えるのにおすすめなのはレモンやオレンジ系の香りです◎

◆ラベンダー

ラベンダーの香りは色々な商品に用いられることが多いなじみの深い香りです。

上品な香りからリラックス作用が強く不眠などの症状には特におすすめな香りです◎

◆ヒノキ

ヒノキは日本人なら多くの方が嗅いだことがあるであろう馴染みのある香りで優しい森林のような香りが特徴です。

自然な香りですのでスーッと体に馴染みやすく香りが強すぎずしつこくないのでどのような方にもおすすめできます◎

◆サンダルウッド

サンダルウッドは樹木のような香りで木の優しい感じがするのが特徴的なアロマです。

サンダルウッドの香りのイメージはお寺や神社に行った際に自然と嗅いだことのあるような『あの香り』です◎

サンダルウッドの香りは鎮静作用が強いとされておりイライラを抑えたり気持ちをリラックスさせてくれる効果が高いです🌼

◆ゼラニウム

ゼラニウムの香りはローズのフローラルな香りが特徴的です。

スイ‐ティーな甘い香りの中にミントの爽やかな香りも併せ持っておりリラックス効果はかなり高いです◎

このような香りは比較的簡単に入手することもでき値段もリーズナブルなものが多いのでアロマを始めてみるにはおすすめです♪

ですがアロマの香りがいいからと言って自分にあまり合っていない好みでは無い香りを無理に嗅ぎ続けるのはかえって自立神経が乱れる原因になってしまうこともあるので注意が必要です。

日常生活でも何気なくやってる行為が自律神経を乱していることもありますので生活習慣は大切です。

●効果的なアロマの嗅ぎ方

アロマは嗅ぎ方も色々な方法があり嗅ぎ方も好みに合わせて変えることでより香りを楽しめます♪

◆吸引法

この方法は専門器具を必要としない方法で方法はアロマをそのまま嗅ぐだけ!

何ともシンプルなやり方ですが一番手軽にできる方法ですね🌼

直接嗅いだりハンカチなどに香りを垂らしてそのハンカチを嗅いで楽しんだりちょっと気分転換したい時にはおすすめです!

◆アロマディフューザー

アロマディフューザーはアロマを嗅ぐための専用機械でアロマをセットして空気に乗せて楽しむ方法です。

加湿器などとして一緒に使えたり寝る時に香りをセットして好きな香りの空間d寝ることができたりとにかく色々な楽しみ方ができます!

見た目もオシャレなものが多くインテリアとして部屋に置いておくだけでも映えますしそのアロマディフューザーを見るだけでも海馬が刺激されいい香りを思い出しリラックス効果をもたらしてくれたりもします◎

●まとめ

今回は自律神経整えるのに効果的なアロマの香りを紹介しました。

アロマは色々な種類のものが多く販売されており値段もリーズナブルなものが多いので手軽に行える方法としておすすめです♪

合わない香りを無理に使い続けるのはかえって自律神経を乱してしまうことがあるので注意が必要ですが自分の好みの香りを見つけていつもの日常にリラックスできる時間を作ってみましょう!

心に余裕が生まれ自律神経も自然と整うので是非お試しください🌼

タイトルとURLをコピーしました