自律神経失調症に対する治療について

今回は『うつ病』と似ている『自律神経失調症』に対する治療法について投稿していきたいと思います。

●『うつ病』との違い

基本的にはどちらも病気というわけではなく症状が出ていると言う状態です。うつ病の人にも自律神経系の症状が見られることは多々あります。

簡単に申しますとうつ病は精神機能などが低下して症状が生じている。

自律神経失調症は自律神経系の問題がありそれにより症状が出ているという感じです。

自律神経失調症に用いられる治療も、うつ病と似ているものがたくさんあります。

『環境調整』、『薬物療法』、『精神治療』

この3つが特に主な治療となります。

●『環境調整』

うつ病の治療法でもこの治療は行われます。自律神経系が乱れてしまった原因が自分の身の回りにある場合には特にその面を調整していくことが大切です。

例えば職場での騒音がありまったく集中できなく仕事が溜まってしまう、昼夜逆転、または就寝や食事などの時間帯がバラバラで生活リズムがはっきりとしていない、心配性で夜も寝付けないなどなどです。

この治療法は自分自身だけでなく周りの家族や職場の人などに協力してもらうことがポイントでしっかりと自分の状態を説明し理解してもらい悩みを軽減していくことが効果的だと思います。

●『薬物療法』

薬を用いて治療を行います。環境を変えていったり他の治療を行っている最中でも最初は自分ではどうしようもできない症状が現れる場合もあります。そういった場合には薬を用いて体の内部から原因物質の分泌を抑えたり、または違う物質の分泌を促したりと体の内部からも治療を行います。

うつ病も同様ですがこの治療法は薬の『用法用量をしっかりと守る』ことが大切です。

定められたタイミングで服用しなかったり過剰に服用したりすると症状の緩和はありませんし重篤な副作用を招いてしまうことがあります。

●『精神療法』

この治療法は自分が今どんな状態なのか、どうしないといけないのか、またストレスがあった場合や溜まってしまった場合にどんな対処をすればいいのかなどしっかりと考える治療です。

症状が緩和してきても再度同じような原因が起こってしまい適切に対処できないとまた同じ症状を繰り返してしまいます。

ですのでなぜそうなったのか、どう対処すればよかったのかなど自分自身としっかり向き合い改善できるようにして行くことが大切です。

このようなことが主な治療法になります。

このような治療の他に『鍼灸治療』も自律神経失調症には効果があるとされています。

鍼灸治療は体の自律神経系(交感神経、副交感神経)を整える効果があります。

自律神経失調症では副交感神経よりも交感神経過剰になっているケースが多いので鍼やお灸を用いて体をリラックスさせ副交感神経を優位にさせて正しいバランスに導きます。

当院でも鍼灸を用いた治療を行っておりますので心の悩みや、何か気になることがある際にはご連絡ください!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました